2023年5月28日日曜日

最近考えたこと 230528まで

寝る前に軽く体操(みんなの体操)をする習慣がついたので、もう一つ「書く」習慣に挑戦。POMERAがあるから、できそうなこと。粗削りで、雑な日記です。


■カウンセリングは世界を救う! 230528

 カウンセリングのスキルって、いろんなところで役に立つ。個別面談でクライアントをエンパワメントするだけじゃなくて、エンパワメントされた人が醸し出す前向きエネルギーは、仕事のパフォーマンスだけじゃなくて、周囲にもいい影響を与える。いい影響を受け取った人たちは、やっぱりいい雰囲気を醸し出せるようになって、また周りにいい影響を与えていく。こうやって広がっていった「いいエネルギー」が作る気流みたいなものは、ちょっとした悪いことも前向きに乗り越えていくだけの勢いがついてくる。何か「やばっ」ってことが出てきても、犯人捜しじゃなくて「どうする?」に注力できるようになる。

 この1ヶ月で私がちょっと使ったのは、以前身につけたカウンセリングの技法の基本的なこと「聴いて、伝える」だけだったんだよね。愚直なことしかできないから、愚直にやってみただけなんだけどね、できることしかできないから。


■自分のこと、を聞きたいのになぁ 230527

 時に周囲の雰囲気とは全く「合わない」自分を感じることがある。その場のエネルギーの流れに乗れず、前からそこにあった岩が川の水を分かつような感覚。「何が面白いんだ?」と思っていろいろ考えてしまう。結果、面白い理由なんか全く理解できず、面白くないから笑うこともできず、時にその会話の内容を聞いていて不愉快になることもある。つくづく不器用だと思う。無反応は周囲にも伝播しやすく、その場の人間関係によっては完全に水を差してしまうわけで。最近は、こういうことを感じた時には、作り笑いまでいかない穏やかな顔を作ってから、席を立つことにしている。タバコが吸えない私は席を立った後徘徊してしまうことになるのだが・・・

 何か、いろんなところで思うのだけど、「その場にいない人の行動」を「指摘・評価して」「良くも悪くも笑いものにする」というのはいかがなものかと。それが、その場(2人なら2人の間、3人以上でも)の共通言語になるならば負の感情を伴う話題であっても、それはその場のエネルギーにのることができるのだけれども、その話題が「自分にとってそう思わない」ことであれば、そのエネルギーには合わせることができず、川中の岩になってしまう。その場に居続けるのは、岩に当たる水勢が強く感じるのと同様に、結構しんどい思いをすることになる。

 内容はどうあれ、私がどんな話題ににも合わせられるという条件はただ一つで、それが「私にとってどうか」ということが含まれること。他人のことを指摘したって、それを「自分とは合わないんだよね」と結んでくれたら、多分「なるほどね」と前のめりになれるのだろうな。逆に言えば、私が基本的にどんな内容であっても興味が持てる話題は、目の前にいいる「あなた」自身のことを、自分なりに表現しているものなんだよね。


■サービスの停止 230526

 地味だけど素敵なサービスが終了することになったとのお知らせがあった。残念である。私にとっては良質なテキストを安価で定期的に配信してくれるものだったので、最近では珍しい取り組みだなぁと思って利用していた。ちょっとした時間に内容を確認して、勉強になるというものでした。

 どうやら、支払いの都合によるもの、とのことでしたが、私目線では納得はいかない、でもきっと配信者さんにとっては大事なことだったり、あるいは、元々何かマイナスバイアスがかかっていたところに、今回の件があってこれを機会にと中止した、とも推測できます。いずれにせよ、しばらくは楽しく使わせていただいていたので、残念ではあるので、この方の次の取り組みに注目しつつ、サブスク費用は他に振り分けようと思います。


■動画広告 230523

 以前から、動画広告の品のなさには辟易させられているが、相変わらずである。「儲かる」とか「得する」みたいなものばかりで、とにかく集客すればいい、みたいな雑な内容を垂れ流されると、時間の無駄だし、利用するわけでもないのにこんな風に不愉快になったりしている自分にも嫌気が指す。ついに、節税をうながすような内容のものまで出てくるようになったが、「納税=損」みたいな前提で、投資を促すような内容で、これまた品のなさを感じてしまう。自分で商売やるのは勝手だけれども、高額な金券がもらえることをエサに、投資サービスに誘導しようとすることには、やっぱり組せない。

 やっぱり、人間の法則「本当に儲かる話は、独り占めする」わけで、相談してウン万円、広告打って何百万って積んでいくと、このサービスはどこかにしわ寄せがくるのだろう。だいたい、本当に儲かる不動産なら、人に売らないで自分で買うよね。


■個別面談 230522

 係長級兼務となって、とりまとめをすることになったチームそれぞれの係員と個別面談を実施している。作業が遅れているのはご愛敬。個別に話をすると、普段の行動ふるまいからは読み取れないような感情を見つけられることもある。大変面白い。「はじめまして」の人でこれである。二度目、三度目になる人は、その人の成長なんかも見えて、大変面白い。


■審査稽古 230521

 合気道の審査が7月に予定されている。3級に挑戦するつもりでいる。これまでいろんな技をやってきたが、その忘れっぷりたるや、あきれてしまうほどである。ただ、体術である以上、なんとなく覚えているものや、動き始めたら「なんとなく」動ける(ようにみえる)ものもある。とはいえ、合気道ってのは体系だったものだし、一つ一つの動作に意味があって、理想的に攻めて受けた時の一連の流れが技であるから、「なんとなく」ではまずい。大人になってから、頭と身体を同時に使って、同時に「わからない」が生じて、頭から煙が出てくるようなチリチリとした感覚を味わう機会というのは、本当に少ないので、焦りながら楽しんでいます。さて、どう覚えたもんかな。