2024年5月22日水曜日

根っこの疲労感

年明けから年度末までやってきて、ようやくひと段落ついてきた感がある。いや、正直には暇な持ち場じゃないので、いろいろと追われてはいるのだけれども、とはいえ、少し身体は楽になってきた。本も少し読めるし、夜も少しだけ早く寝られるようになった。

不思議なもので、そうやって少し気が抜けると、身体の疲れがどっと出てくる感じがある。今まで通りにやっているはずなのに、なぜか眠い。眠いのも、顔を洗ってスッキリするような一時的なものかといえば、そうでもない。何をしても頭の中に霧がかかったような、身体の動きも鈍くなってくる。何を読んでも頭に入ってこなかったり、報告を受けていても、言葉だけが上滑りしたり、悪い時には聞いていることに思考がついていかないことを実感できることもある。ひと昔前のテレビで「海外とつないでいます~」の後のタイムラグみたいな感じ。遅れっぱなしだから、焦っているとパニックなんだけど、初めてじゃないので「あぁ、疲れているなぁ」と思うにとどまっている。

困ったものだから、休みをとって、カミさんとランチした後は、一人で買い物にでて、そのあと存分に昼寝をしてみた。少しだけ身体の詰まりが軽くなった気がする。時々、何も考えずに身体を休める時間をとろう。