Iyokiyehaの日記

日々起こること、考えること、読んだ本のことを、自由に書いています。

2011年2月26日土曜日

おかあさんといっしょスペシャルステージ

›
人が入ってきました。@さいたまスーパーアリーナ
2011年2月25日金曜日

週末はコンサートへ

›
週末は仕事が休みなこともあり、なるべく子どもと過ごすことにしているのですが、明日はちょっとイベントです。 娘とコンサート行ってきます。 おかあさんといっしょファミリーコンサート@大宮 さいたまスーパーアリーナでの年1回の大きなコンサートです。 娘にとっては、おとうさんといっしょに...
2011年2月24日木曜日

Earthquake at Chiristchurch

›
I surprised the news of earthquake at Christchuch. I went to NewZealand about 4 years ago for Honeymoon. I hope that Christchurch will be re...
2011年2月22日火曜日

娘の発熱

›
My daughter caught cold last weekend. When I get back home, my daughter greet me at the door everyday. But she said only "OKAERINASAI...
2011年2月21日月曜日

胃の痛みとコーヒーとリンゴジュース

›
I have stomachache in these days. It's is causally-related to coffee that I drink everyday, a lot of cup. Now, I ordered a cup of tea at...
2011年2月17日木曜日

雑記110216 雇用条件と政治

›
My job is Vocation counselor for Disabilities in Japan. I like my work. But conditions of employment is getting worth in these years. 残念なことな...
2011年2月14日月曜日

Feeling sickly.

›
Today, I feel sickly in train. I am barely able to stand. 何だか知らんけど、通勤電車の中で非常に気持ち悪くなった。 食べ物か天気か、それとも気分か。 以前、仕事でも考えたことだけど、いわゆる精神的な疾患で「通勤が辛い」方の...
2011年2月10日木曜日

110210雑記 口は災い(?)のもと

›
Out of the mouth proceeds evil. But I sweat out this situation 2 months go. ここ1年くらいのぎくしゃくの原因が、ふとしたことから浮かび上がってきて、それがまさに自分の何気ない発言にあったのだろうとわかった...
2011年1月31日月曜日

110131 Study English(会議1)

›
・みなさんにこの件についての私の意見をお話します。 I will share with you my opinion on this issue. ・新規ユーザーを100万人獲得することを目指します。 We aim to acquire 1 million new user...
2011年1月28日金曜日

110128雑記

›
二児の父になってから、2ヶ月半。 家族内の「なんとなく役割分担」の結果、残念ながら下の子よりも、上の娘といる時間の方が長くなっているIyokiyeha です。 手間の軽重というよりは、余裕の配分とでも言うのでしょうか。0歳児も2歳児も、手間の質が違うだけで、どちらがより手間がかか...

中谷健一『「どこでもオフィス」仕事術 ー効率・集中・アイデアを生む「ノマドワーキング」実践法』ダイヤモンド社、2010年。

›
オフィスにとらわれず、いわゆる「職場」以外の場所で仕事するための知恵が詰まった一冊。特に喫茶店などの特徴が詳細に記載されていることや、ちょっとした小物について、著者の愛用品がいくつも紹介されている。 Iyokiyehaは、育児休業明けからこうした「ノマドワーキング」の実践者になり...

110128 Study English(遅刻、折り返し電話)

›
・渋滞につかまってしまったため、会議に10分遅刻します。 I'm afraid I will be arriving 10 minites late due to heavy traffic. ・今日中に、お電話をいただけないでしょうか。 Could you call m...
2011年1月19日水曜日

お疲れモード

›
電車に乗って、座席について、ぐっと背もたれに寄りかかったときに「あー」と声を出したくなったら疲れています。 頭に浮かんでいることと、別の言葉が口から出たら、脳機能が低下しています。 出張が続いて、外を歩くことが多くなりました。都内は意外と歩く。東京勤務になる前まで、出勤前にジョギ...

(サマリー)Retiring Generation Gap: How Employees Young & Old Can Find Common Ground(ジェニファーJ・ディール著『ジェネレーションギャップを埋める ー若い従業員と年配の従業員の共通点を探る』)

›
Executive Book Summaryより。 あらゆる組織の中で生じる「ジェネレーションギャップ(GG)」と呼ばれる現象。 考え方や作業の進め方、物事の割り切り方や、果ては私生活まで。 世代の違う人と人とが「わかりあえない」と感じるときに、GGだと言われる。 本書で...
2011年1月11日火曜日

110112Study English(発注、見積書依頼)

›
・この製品の最新モデルの在庫はありますか?在庫があるならば、すぐに注文したいです。 Do you have the current model of this product in stock? If so, I'd like to place an order righ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

ラベル

  • 雑記 (409)
  • 書籍 (354)
  • 仕事 (148)
  • Audio Book (103)
  • 思考 (100)
  • パパ (52)
  • 食べ物 (40)
  • 合気道 (36)
  • 身体 (33)
  • 携帯 (32)
  • 目標 (19)
  • お知らせ (13)
  • 記事引用 (13)
  • PSW講座 (13)
  • セミナー等 (11)
  • 働くコラム (10)
  • PSWスクーリング/実習 (10)
  • English (9)
  • JC-NET (9)
  • 映像 (7)
  • 社全協 (7)
  • 第二期研修 (6)
  • フォローアップ研修 (5)
  • PTSDフォーラム (4)
  • 中堅職員研修 (4)
  • 音楽 (3)
  • Podcast (2)
  • コメントの残し方 (2)
  • リンク (2)
  • RSSフィード (1)
  • サマリー (1)
  • データ (1)
  • 共有資料 (1)
  • 出会い (1)

参加ユーザー

  • Iyokiyeha
  • Iyokiyeha
Powered by Blogger.