Iyokiyehaの日記
日々起こること、考えること、読んだ本のことを、自由に書いています。
2010年1月10日日曜日
返信遅れています・・・
›
年賀状および年賀メールの返信をいただいております。 また、Iyokiyehaから年賀状を送付していない方からの年賀状もいただいております。 思ったより、たくさんのレスポンスをいただき、冗談抜きで「じーん」ときています。 ありがとうございます。 本当に感謝しております。 ...
村上たかし『星守る犬』双葉社、2009年。
›
2009年、すごく売れた漫画です。 私の手元にあるものも、出版から1ヶ月で「第7刷」となっています。 漫画なので内容紹介は伏せますが、「おとうさん」と「ハッピー」の心通ったやりとりで語られるお話です。 ごくごく普通な中年男性のささやかな「幸せ」が、短いお話の中で見事に描かれ...
アダム徳永『スローセックス実践入門』講談社、2006年。
›
この概要は表示できません。投稿を閲覧するには
ここをクリック
してください。
2010年1月3日日曜日
返信ありがとうございます
›
今年の元旦とその翌日、年賀状を出していないけれども、私のPCのアドレス帳に名前とアドレスが載っている方(携帯電話に登録されている方)の多くの方に、BBC配信でGmailからお年賀メールを出させていただきました。 (仕事関連の方には、明日中には出すつもりです) 予想以上にお返...
新年のご挨拶および今年の抱負
›
新年、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 昨年、会ってお世話になった方ばかりでなく、これまでにお会いした全ての皆様に「今年もよろしくおねがいします」です。 この陳腐なブログに、足繁く通ってくださっておられる方、並びに一見の方、時々気が向くとふら...
2009年12月26日土曜日
竹内薫『[非公認]Googleの入社試験』徳間書店、2008年。
›
科学作家竹内薫氏が、Googleの検索エンジンを使って、入社試験の問題とおぼしき問題を編集した書籍。 協力者(現役IT技術者、物理系大学院生、数学科出身の塾講師、スポーツインストラクターなど)に問題を解いてもらい、その解答と解説・模範解答が一部加えられている。 頭の体操になる...
選ぶことは、捨てること
›
人生には様々な選択肢があって、その一つ一つを選んで今の人生がある。 などと、自己啓発本なんかにはよくありがちなフレーズだけれども、世の中そううまくはいかないんじゃないのかなと、30年生きてきて、そしてそのうち職業生活を5~6年生きてきて、切に考えるところである。 選べない人...
中西貴之『からだビックリ!薬はこうしてやっと効く ――苦労多きからだの中の薬物動態――』技術評論社、2009年。
›
Podcast「ヴォイニッチの科学書」で活躍されている中西貴之氏の、薬物動態に関する書籍。 http://obio.c-studio.net/science/index.htm (Web:ヴォイニッチの科学書) お腹が痛い時に、飲み薬を飲んで効く、というのは感覚的にもわ...
2009年12月25日金曜日
Forsight休刊!?
›
Iyokiyehaが購読していた『Forsight』(新潮社)という雑誌が休刊になってしまうそうです。 http://www.shinchosha.co.jp/foresight/ (Web:新潮社Forsight) ふりかえれば、NPO勤務時代に「できるだけ効率よく日...
私事ですが・・・
›
ひょんなところから、中学生の同級生が亡くなったことを知った。 間に合うタイミングだったので、とりあえず弔電は打ったのだけれども、何とも言いがたい感情がよぎる。 実際、何があったのかは知らないのだけれども、齢30でこの世を去ることは、今のIyokiyehaには想像もつかない。...
仕事をめぐる環境も変わりつつある!
›
両手離しでは喜ぶことのできないニュースではあるのですが。 http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009122501000814.html (Web:47NEWSより) 障害があっても働くことが普通の生活であることが、スタンダードになりつつあ...
2009年12月24日木曜日
地味にリフレッシュ中。。
›
インフルエンザA型と診断され、今週一杯休みをもらい、自宅で休養しているわけですが、まぁ休んでみたら身体のガタにいろいろと気づくわけで。 口内炎はひどいし、腰も膝も気づけばガタガタ、一番ひどいのが肩こりだということに気づき、心身ともに疲労が蓄積していたのだろうと。 そういや、...
2009年12月23日水曜日
東山紘久『プロカウンセラーの聞く技術』創元社、2000年。
›
「人の話を聞く」ことに焦点を当てた、カウンセラーの技術を紹介している。 一般書に分類された売り場で、今でも書店に並んでいるロングセラー。 出版から10年くらい経った今でも、内容は全く色褪せていない。 人と人とのやりとりというのは、今も昔もほとんど変化していないということを、...
2009年12月22日火曜日
A型。
›
インフルエンザにかかっちゃいました。しんどいです。 年末はほとんど出勤できないので、御迷惑おかけします。 連絡される方は、会社のアドレス(一日一回チェックします)か、Iyokiyeha個人宛(Gmailなど)に直接連絡ください。 よろしくお願いします。
2009年12月20日日曜日
久々にお腹が痛くなるほど笑いました。
›
普段、動画を見て馬鹿笑いすることは少ないのですが、これは傑作だ。 http://www.youtube.com/watch?v=vWFgkDKcHIU (You Tube:スプーの絵描き歌) ゆうぞうおにいさんが、上手に描いているだけにギャップがすごい。 白ヤギさんと黒ヤギさんの...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示