自分の状況を客観視する時間って、やはり必要だと思うゴールデンウィークでした。
明日出勤して、また週末となるので、スロースタートになってくるわけですが、この連休は特にやることを定めず、家族サービスに徹してみました。
連休前にいろいろと考えることと、持ち帰りの仕事が少しあったことで、何だか現職に対してもごちゃごちゃ考えていたわけですが、現時点でかなりすっきりと整理できました。
何てことはなく、自分が悩んでしまっていた原因は、
・人からどう見られている(評価されている)かを気にしすぎていた
=意外にも「高評価」を求めていた
・個人的な意見と組織の立場との間にあると思っていたギャップに違和感があった
=自分の考えを表出するスキル、あるいは組織の理屈を読み解くスキルに欠けていた
・この組織でやっていけるのかという不安があった
=組織依存な部分があった
というあたりで、大体網羅できるのだなと。
それで、別に自暴自棄になるとか、仕事に対する情熱が冷めるとかいうことではないのだけれども、一旦リセットして勉強しなおしてみることと、あらゆる可能性を否定しない(おぉ、民○党っぽい!)ことで、自分の職業生活を考えていこうという地点に立ってみようと。
尊敬するある人の言葉を借りれば「俺じゃなくてもいいんだし」って感じですね。
2011年の初めに立てた目標をあらためて見直してみて、もっとlogicalに組み立てるんだけど、もっとradicalに考え、行動していってもいいんじゃないかなと思ったところです。
家族のことを考えたら、今の仕事だって見直していく必要があるだろうし。
子どもと一緒に生活しながら、今一度キャリアの棚卸ができた連休でした。
明日から、来週からはゆらゆらやっていこうと思います。なはは~