思い切り地元ネタですが、本日は、最寄り駅から池袋への電車の運行が終日見合わせということになっているため、6つ先の駅まで自転車で通勤しました。
3つ先の駅には10時になれば電車がくるということだったんですが、夕方は16時までと21時から終電の運行ということで、どうも都合が悪く、そもそも震災明け初日ということで、いくつも調整事項があるため、3つ先から腹を括り、6つ先まで、時間にして1時間ほどのサイクリングでした。
「行きはよいよい」とはよく言ったもので、朝はアドレナリンがガバガバ出ていたようでノリノリだったのですが、その疲れからか昼過ぎには眠くなり、帰りはテンション下がりまくりで岐路につきました。この通勤方法はもって1週間だと思ったところです。
目的の駅からは、地下鉄で都内に侵入し、山手線をつかって出勤しました。
振り替え輸送をしていないので、なぜか通勤が実費になってしまうという思わぬ負担もありますが、そのうち復旧するでしょう。
現在の都内の状況では、とりあえず山手線かと。東京メトロを乗り継いでいくという普段の動き方では、乗り継ぎが悪かったりして信頼性に欠けます。
意外だったのは、池袋・上野といった普段はターミナル駅となっている駅が閑散としていたことです。
仕事は、とりあえず今週の業務をキャンセルするという調整がメインになるわけですが、各企業の人事担当者とやりとりすることも多く、全国規模の企業では地震の物理的影響をもろに受けているところもあるとのこと。小売店が壊滅状態だ、などという思わぬ副情報もあり、改めて地震のすさまじさを知ることになります。
とはいえ、今日やった仕事は、単純にこれまで立てていた予定を崩すことであり、単純に仕事量が増えたなと感じてしまいました。
今日はいろいろ考えたのですが、計画停電の実施が、二転三転しつつ時間が経ち、結局第5グループが停電を実施したということで、実際に実施されたら困ることも多いのだけれども、停電は都内を含めて明るい内に少しずつ実施することはできないのかなと思ったところです。ただ、この計画停電をぎりぎりまで実施しなかった政府の決断が、おそらく「電気を止めない!」ことで調整したのだろうなと思い、苦労をねぎらいたいところもあります。
また、上記したことで、電車の運休がどのように決定されたかわかりませんが、電車を運休にすることが、鉄道会社にとっては重大なことなのだろうと察するきっかけになりました。
地震の影響について。
私の目に見えること・考えたことのみメモです。