どうしたもんなのかと。
地方と都内を分けることに少し抵抗はあるのだけれども、やはり都内勤務は少し感覚が違うように思います。
大きくは通勤ですね。
1時間以上かかる通勤時間は、家庭と仕事を分断するのに充分な時間です。
何か事があったときに、「とりあえず、帰ります」がヘルプにならない。
カミさんが「陣痛始まった」と連絡をもらったところで、どんなに急いでも1時間半はかかるとなると、なにが起こるかわからないですよね。心配なんです。
とはいえ、臨月から休む予定にすると、休業期間が単純に1ヶ月延びるわけで。
育休取得パパたちは、どんな風に取得されているのだろうかと。
取得率1%そこそこじゃ、標準型なんてないのだろうけれども、モデルケースみたいなものがあるといいなぁと思ったところです。
育休パパSNSに、こういう情報が蓄積されていくとパターンA、B、Cみたいにカテゴライズされていくと、カスタマイズも楽なんだろうなと。
今回の育休取得がその礎にでもなれば幸いです。
とりあえず、思うこと。
私の場合、出産予定日から休みに入ることにしていますが、休み直前の通院についていけないこと、仕事の都合が立てにくいこと、が気になっています。
具体的には、また。